夫が先週の金曜日に一緒に食事をした友達が新型コロナに感染したと本日連絡を受け、慌ててPCRテストを受けに行ったのですが、その時にその場で受けるPCR検査か、自宅で行うラピッドテストにするかの選択肢があり、ラピッドテストを持って帰ってきました。無料です。
結果はめでたく陰性でした(ホッ)
今回はその使い方の紹介です。
Abbott ラピッドテストキットの内容
- 説明書 1枚
- 綿棒 2本
- 白い蓋の付いた筒状の入れ物 2本
- 青いキャップ
- 検査薬が入った小さいプラスチックのチューブ 2個
- 検査器 2パック
2回分が入っています。
検査手順
- 食べ物や飲み物が付いていない綺麗なテーブルを用意します。
- ティッシュペーパーを使って鼻をかみます。ゴミはそのままゴミ箱へ捨ててください。
- 手を綺麗に洗います。
- コップ一個、タイマー、検査器具をテーブルの上に置きます。
- 検査薬の先を捻じり取り口を開けます。
- 5の検査薬を白い蓋の付いた筒状の入れ物に全部入れます。
- 6の容器を用意しておいたコップの中に液体がこぼれない様に立てておきます。
- 綿棒をパッケージから取り出し、頭を後ろに倒し綿棒の先を鼻の奥に1インチ(2.54cm)程差し込み、鼻の内側を5回グリグリ回します。そのままもう片方の鼻の奥も同じように5回グリグリ回します。
- 8の綿棒の先を検査薬が入った入れ物の中に差し込み、容器の内側をこする様に5回混ぜます。
- 9のチューブの外側から入れ物を摘み、綿棒の先をもむように数回つまみます。
- 綿棒の取っ手の部分を折って、青色の蓋をします。
- 検査器をパッケージから出し、11のチューブの白いキャップを取って、検査器の丸い部分に5滴たらします。
13. タイマーを15分に設定し結果を待ちます。
その間に検査器の近くで話したり、食べ物を食べたりしない様にしましょう。
14. 15分ごに検査結果を見ます。
検査器の読み方
検査が行われている証拠がCですので、15分後にはCに線が現れます。
陽性だったらTに線が現れます。 この写真の結果は陰性です。
あとがき
精度はPCR検査の方が高いのですが、現在の所検査結果が出るのに最低24時間かかる様です。
このラピッドテストは15分で結果が出ますが、その精度は70%~81%と擬陽性、偽陰性の率が高くなります。
詳しい制度に関しては余りハッキリした記事が見つかりませんでしたが、今年の12月7日のオンラインニュースに81%と書かれたのがありましたので、英語ですが興味がある方はこちらをどうぞ。
このラピッドテストは、症状がない時の陽性率が余り良くないらしく、症状が数日出ている人の陽性率はかなり良いそうです。
1回目で陰性でも、数日後の2回目で陽性になったケースも良く見られるようですので、念のために2回テストした方が良いようですね。
その他の記事