お金の話 ブログ

【お金の話】人気のIndex株 ETFを Wealthsimple Trade で$2000分買ってみた結果(実践記録) 

wealthsimple
Spread the love

以前で、RRSPTFSAの記事で投資信託について解説をしました。まだお読みでない方はそちらからどうぞ。

RRSPTFSA投資信託を購入されている方は、ある程度投資に関する知識が身についると思います。

私の知識もその程度ですが、息子達も成長し、少しずつへそくりが出来そうになっているので、快適な老後生活を向かえる為、資産を増やすのに率のいい方法を模索しているところです。

実は15年ほど前に、夫の友人の勧めで株に投資をしたことがあります。その時は今の様にネットで検索すると言う知識もなく、なにも勉強していませんでしたので、その会社の倒産と共に私たちの資金も水の泡となり消えていってしましました。それ以来、夫は投資に関するトラウマが出来てしまったようです。いまでは、お金の話しになるとす~とどこかに消えて行ってしまいます。

という事で、私が我が家のファイナンスの舵を取らなければいけません。私は自営業、夫は退職金が貰えない会社の社員、これでは有意義な老後生活には程遠い。頑張らなければ!

投資の失敗から、一つの会社に絞ってしまうことの危険性を身をもって経験しました。一つの会社の株を個々に買うのはギャンブルと同じで危険すぎます。私達には、老後はすぐそこですので失敗が出来ません。また、株の動向をいちいち気にしなければいけませんので、知識が無い私には難しすぎます。

やはり投資信託が無難だという事で、私はこれまで銀行での投資信託一筋でした。税金対策を主の目的として、余り深く考ず銀行をメインにRRSP投資信託を使っていましたが、つい最近、銀行では2の手数料を取られてしまうという事実を学んでしまいました。

といっても、元々投資に関する知識もなく投資に使える資産が少ない私の様な人は、銀行で投資信託をするのが安全かつ無難な道だと今でも思っています。

しかし先日の私の記事「お金の増やし方を学ぼう」でご紹介したユーチューバーの両学長 リベラルアーツ大学両学長の動画を見ながら勉強し、ちょっと自信がついてきたと言いましょうか、ネット証券取引にも挑戦したくなり、今回カナダのネット証券モバイルアプリWealthsimple Tradeを恐る恐る使ってみる事にしました。取り合えず、資金は$2000です。

私の実践記録を発表する前に、Wealthsimple とはどんな会社なのかをウィキペディアの英語版の記事の一部を日本語訳してご紹介します。

色々サービスがあるようですが、今回私が使ったのは、Wealthsimple Trade です。簡単に言うと、日本のネット証券アプリ楽天証券、SBI証券 のカナダ版です。

Wealthsimple Trade  ウェルスシンプル トレード

Wealthsimple Inc.は、ミレニアル世代に焦点を当てたカナダのオンライン投資管理サービスです。同社は2014年9月マイケルカッチェンによって設立され、トロントを拠点としています。 2021年2月19日の時点で、84億カナダドルを超える運用資産を保有しています。これは主に、Power Financial、IGM Financial、Portag3への持ち株を通じて行われた投資を通じて間接的に70.1%でPowerCorporationによって所有されています。

2016年–現在製品の提供に焦点を当てる

2016年3月、Wealthsimpleは、社会的責任投資ファンドへのアクセスをクライアントに提供し始めました。

2016年5月、同社はMintとのパートナーシップを発表し、クライアントがWealthsimple投資アカウントをMintの予算編成ソフトウェアに同期できるようにしました。

また同月、ファイナンシャルアドバイザー向けの自動プラットフォームであるWealthsimple for Advisorsを立ち上げました。このサービスは、最小要件を下回るアカウントを持つクライアントを維持したいアドバイザーを対象としています。

2018年4月5日、同社はWealthsimple Saveを開始しました。これは、従来の銀行よりも常に高いレートの高金利普通預金口座です。

2019年3月の時点で、Wealthsimpleは安全でオープンなAPIを介してWealthica同期を公にサポートしています。 ゼロコミッション株および上場投資信託(ETF)取引モバイルアプリであるWealthsimple Tradeは、2018年8月にベータ版として利用可能になり、2019年3月に一般公開されました。

2020年1月、Wealthsimpleは、カナダの顧客向けにWealthsimple Cashを立ち上げました。これは、残高に対する高い関心を提供するハイブリッド貯蓄/当座預金口座です。

ビザデビットカード電子送金請求書の支払い小切手/小切手による預金などの支出機能は、2020年までに展開される予定です。

2020年3月の時点で、Wealthsimple取引は、顧客が行っている取引の量を処理できなくなり、ユーザー数を制限し、一部の投資家を待機リストに入れ始めました。

2020年11月、Wealthsimple Cashは、普通預金口座からピアツーピアの現金転送アプリに移行しました。ベータ版で最初にリリースされたピアツーピア現金転送アプリは、2021年3月に広く利用可能になりました。

-Wikipedia より

 製品とサービス

 Wealthsimple Invest は、ロボアドバイザープラットフォームライブアドバイザーへのアクセスを組み合わせています。

各クライアントには、投資をクライアントの長期目標とリスク許容度に一致させるのに役立つ投資アドバイザーが提供されます。

店舗を持たず、代わりにアドバイザーは電話、テキストメッセージ、電子メール、またはビデオチャットで利用できます。

アカウントの最低要件はなく、トランザクションごとの料金もありません。

アカウントのサイズに応じて、0.4%から0.5%の範囲の年会費が請求されます。ポートフォリオは毎日監視され、特定のしきい値を超えた場合は自動的に再調整されます。

2018年9月、同社はRoundupと呼ばれるマイクロ投資サービスの提供を開始しました。このサービスは、購入を自動的に切り上げ、追加の変更をWealthsimple投資アカウントに投資します。

Wealthsimpleは、Wealthsimple for Advisorsを介してアドバイザー向けのプラットフォームを提供し、Wealthsimple for Workを介して企業向けのプラットフォームも提供します。

Wealthsimple Cash: 2018年4月、同社は1.7%の金利の普通預金口座の提供を開始しました。現在の利率は、0.75%で促進しています。 Wealthsimple Cashは、Wealthsimple Saveよりも高い普通預金率を提供し、フルサービスの当座預金口座機能が2020年末までにサービスを開始する予定です。

Wealthsimple Trade は、 2019年3月、米国カナダ手数料ゼロ株式とETFの取引口座を提供しました。

Wealthsimple Crypto(電子通貨) は、現在、ユーザーが暗号通貨(BTCおよびETH)を取引できるようにする暗号プラットフォームを提供しています。このサービスは、Tradeサービスと同じWebポータルを通じて提供されます。Tradeと同じように、このサービスは無料です。 Wealthsimpleは、電子通貨秘密鍵がWealthsimple自体によって保持されているため、批判を受けています。これは、ユーザーが電子通貨でWealthsimpleの外部で取引できないことを意味します。

Wealthsimple Tax は、2019年9月、カナダの税務ソフトウェア会社であるSimpleTaxを買収しました。 SimpleTaxの買収により、Wealthsimpleの一連の金融商品にオンラインの確定申告の準備と申告サービスが追加されました。

Wikipedia より

 Wealthsimple Trade にした理由

カナダのネット証券取引を扱っている二大会社の一つがWealthsimpleです。

もう一つがQuestradeですが、こちらは初期の入金が最低$1,000必要です。その上、「多額のお金を引き落とそうしたら引き落とせず、カスタマーサービスともつながらない」と言うレビューを見てしましました。本当かどうかは分かりませんが、それを見てしまったので、Wealthsimple Tradeを使う事に決めました。

プラットフォームは、Wealthsimpleに決めましたが、何を買うかが問題です。

商品の選択

前記しましたが、私は投資信託派です。株式の専門知識があるわけでもなく、小心者なので、一髪千鈞は夢見ず、有意義な老後を迎えるための資金集めが目的ですので、長期投資(15年程)を目指します。

それじゃRRSPを使えばいいじゃんと思う方もおいででしょうが、銀行手数料の2%が気になります。

ですので、銀行の真似をすることにしました。

現在私がTFSA口座を持っている、TDバンクの投資信託Comfort Balanced Growth Portfolioのパフォーマンスを見てみましょう。

こちらは、リスクレベルは「中の上」です。

2018年はマイナス成長ですが、いい時で12.8%もありますね。

こちらは、リスクレベルは中の上です。2021年は省いて、過去9年間の平均は6.27%の利回りを得ています。

これでも十分な気もしますよね。

これは銀行の口座なので、2%の手数料が引かれますので、6.27%から2%を引くと、自分の物は4.27%になるんですね。たったそれだけって思うかもしれませんが、塵も積もれば山となるです。

このパフォーマンスを自分でやれれば手数料の2%も自分のものになるという事なんです。

下の左の図が、この投資信託の投資項目の割合を示したものです。

Domestic Bonds カナダの国債 26.30%

US Equity 米国株式 24.1%

International Equity 国債株式 21.7%

Canadian Equity カナダ株式 15.30%

Foreign Bonds 外国国債 9.9%

Cash and Equivalents 現金及び預金 2.10%

Income Trust Units 信託収入及び収益ユニット 0.5%

Other その他 0.3%

株式一つ一つを選ぶのは、素人の私では無理ですが、Wealthsimple Tradeで、ETFと言ういろんな会社の株がちょっとずつ入ってる株式の塊を買うことが出来るんですね

今回はこの株式のETFを上記の割合を念頭に置いて、米国ETF、カナダETF、国際ETF、カナダ国債と買ってみました。

ETFと言っても山ほどあります。私が学んだ限りでは、アメリカのVanguard, Blackrock, iSharesと言う三大投資顧問会社が扱っているETF安全そうでしたので、両学長もちょくちょくオススメで言っていたVanguard一本で行くことにしました。

購入日は2021年1月6日

内容は以下の通りです。

VCV Canadian Index:  CAD$35.90 x2

VFV US Stocks:  CAD$84.92   x 2

VGV Canadian Bond: CAD$26.97 x 5 

VI International Stocks: CAD$30.73 x 4

VOO US Stocks US$345.22  x 2

合計$2,000(現金少し含む)

最後のVOOは、アメリカドルなので、購入するときと引き下ろす時にカナダドルに換算する為、1.5%の手数料が掛かりますが、両学長がお勧めで出していましたので、買う事にしました。

2021年4月17日最後にキャプチャーしたスクリーン画像がこちらです。

3ヶ月に、$167.08(8.99%)増えています。

小心者の私にしてみれば、この額でもかなり満足です。

その他の使い方

上の右側の株の動向のグラフを見ていただくと分かるように、株が下落するときがあります。ETFは市場の変動に追従していますので、ETFが下がっているという事は、市場全体が下がっているという事になります。

実はその時に購入できていると、安い時に株を購入していることになるので、株価が回復した時、より多くの利益を得ることができます。

もし、銀行のTFSAをメインにしたいと思っている方がいれば、この下落のタイミングを狙って入金したら、そちらの利回りももっと期待できます。

 まとめ

私も初めてでしたので、初めはドキドキしながら画面を見ていましたが、実際使ってみると、アプリは非常にシンプルでとても使いやすかったです。始めるのには一切費用が掛かりませんし、初期の入金額の制限もありません。

非課税のTFSAのアカウントが開けますので、まだTFSAの購入額が残っている方は是非TFSAでの運用をすると利益に税金が掛かりません。

5月に入ってから、少し市場は下がっていて、3か月前からすると私が選んだ、VGV(Canadian Government Bond) カナダ国債だけマイナス成長しています。と言っても$6.00ですので大した額ではありませんが、今のところ上がる傾向にないのでお勧めできません。

Wealthsimple Invest では、銀行と同じようなリスクに応じた投資信託のポートフォリオを作って運営してくれるシステムがあり、そちらの方は0.4-0.5%の手数料が掛かりますが、銀行の2%よりは安いですよね。個人投資は自信がないと言う方は、こちらが向いているかもしれませんね。

私は、このまま銀行と併用でやっていこうと思います。

WealthsimpleTax部門にも侵入して来ていますので、将来確定申告の時も問題なく行けると思われます。

ETF投資信託と同じで、長期の投資であれば、間違いなく右肩上がりになると思います。株価が下落しても落胆しなくて大丈夫です。

しかし、必ず自分である程度の「お金を増やし方」を学んで、自己責任で投資を行っていきましょう。

決して私のせいにしてはいけませんよ。(^_-)-☆

新しい事に挑戦するのって勇気がいりますよね。私も同じです。でも、行動しないと何も始まりません。ダメだったら止めればいいんです。

追記:初期の銀行からの入金は3日かかりますので、直ぐにトレードが出来ません。3日後入金が終わってからの開始となります。 

今日が一番若い日です。行動を起こすことが大切です。

興味がある方は、以下のリンクからアカウントを作ると、特典が加算されます。

TFSA の Contribution Amount に余裕がある方は TSFA口座で投資することをお勧めします。

下の緑色のボタンをクリックすると登録が出来るWealthsimple のサイトに飛びます。

他にもこんな記事読まれてます
【教育】日本人なら知っておきたい日系カナダ人が受けた人種差別
家庭菜園
家庭菜園関連
ピックルボールのルール 図式解説
18ヶ月から出来る成長や発達を促すアクティビティー 18選
世帯収入$111,000まで受給できるデイケア補助金の申請方法
教育貯蓄補助金BCETSGの受給方法

おすすめ